シューティングゲームが廃れた理由ってなに?

 
3 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 21:48:37.14 ID:ZTrzpH4W0.net 
  言っとくが弾幕の代表格とも言えるケイブは初心者にSTGに触れてもらおうとすげえ努力してそれなりに好感触得てたからな  
  弾幕ガーうるせえやつらは伝聞のみの糞  
 
15 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 22:03:15.99 ID:wCzNdQMe0.net 
  >>3  
  初心者はあの弾幕のスクショを見ただけで心が折られるんだわ  
  東方にしても難しそうだから本編をやった事はないって奴も結構いるんだぜ  
 
7 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 21:54:02.32 ID:759dAeIt0.net 
  ゲームの最先端がアーケードだった時代があった。  
  で、STGってのは、上手い人はそれこそ開店から閉店まで1コインでプレイ可能なわけで、  
  マニアが長時間プレイすることで、インカムが落ちまくってしまうという問題が生じた。  
  で、マニアに対抗するために難易度を上げて行った結果、一般人はまともにプレイできないシロモノになり、  
  ごく一部のマニアだけが楽しむものになってしまった。そして、そういうマニアがロケテストに群がるから、  
  ロケテの結果を見て難易度を上げるという悪循環。  
   
  で、「ごく一部のマニアが長時間プレイするという、店にとっては利益を全然生み出さないゲーム」と化し、  
  アーケードから放逐された。  
  ブームになった対戦格闘では、連勝プレーヤーがいても、チャレンジャーがコインを入れてくれるので、  
  インカムに問題がなかったというのもある。  
 
98 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 08:01:35.71 ID:wGE55pfr0.net 
  >>7  
  シューティング色々工夫はしててもマニア向けだよなーとは思うわ  
  まあ格ゲーも対戦台だと気軽に初心者が練習ができないってのあるけどな  
  業者的にはどっちでも良いんだろけど 乱入不可に選択できればもう少しインカム伸びるとは思うよ  
 
8 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 21:56:02.10 ID:DpqtUczv0.net 
  スーパーファミコンが激遅CPUでシューティングゲームを  
  作りにくかったからジャンルそのもが廃れた  
 
21 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 22:12:09.68 ID:PJuKxqnh0.net 
  >>8  
  人気ジャンルだったらSTGに不向きなスーファミなんて売れないから  
  メガドラみたいなSTG 向きでRPGに苦手なハードだってあったけど日本では人気なかったろ  
 
10 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 21:57:38.85 ID:W9l80NNW0.net 
  codとかbfとか未だに売れてるんじゃないの?  
  そんなに廃れたイメージないけど  
 
11 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 21:59:22.36 ID:8nQjUAqM0.net 
  日本のゲーム好きな奴ら自体、シューティングやらないどころか、空や戦闘機、SF、宇宙などに興味が無いのが主な原因  
  みんな馬鹿みたいにファンタジー世界ばかりに憧れ、馬鹿みたいにみんなで地べたを這いずり回ってモンスターを狩るという  
  簡単なお仕事しかやりたがらない  
  宇宙空間で敵味方の艦隊が向き合ってレーザーやミサイルを撃ちまくって交戦してる中を  
  カッコいい戦闘機を駆って敵戦闘機を撃破しながら敵の宇宙戦艦を沈めまくるカッコよさも忘れてしまったし  
  敵要塞に単機で突入して敵要塞のコアを破壊して脱出する熱い展開も興味が無いだろう  
  日本のゲーム好きはマジでゲームの好みや、世界観の好みも逆行してる気がする  
 
14 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 22:02:59.57 ID:uebPFbVk0.net 
  >>10  
  2DSTGの話だろ  
   
  >>11  
  その格好良さを表現するにはSTGの自機の機能せせこまし過ぎませんかね  
 
17 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 22:05:45.82 ID:W9l80NNW0.net 
  >>14  
  >>1の情報に2D限定なんて情報ないだろ  
  それにゲーム的にも本質的に大きな違いはないし  
 
19 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 22:09:53.61 ID:HBZfNPlE0.net 
  >>17  
  Sはシューティングの略だが  
  FPSやTPSのことを「シューティングゲーム」と呼ぶ奴見たこと無いわ  
 
42 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/26(日) 23:34:44.23 ID:nK07pWZ80.net 
  >>19  
  ネットでも実店舗でもシューティングの棚はTPSFPSで埋め尽くされてますが  
 
24 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 22:21:00.68 ID:R76GK0dc0.net 
  DDRと一緒だ。  
  あれも途中から変な難易度になってきたし。  
 
27 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 22:27:31.14 ID:HBZfNPlE0.net 
  パロディウスとかキャッチャーなのもあったが思ったより売れなかったんだろうな  
  任天堂の2DSTGとか思い浮かばないし  
 
37 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 23:06:56.68 ID:b8TvHUAD0.net 
   
  今世代ハードでシューティングやるならやっぱPS4だよね?(´,,・ω・,,`)  
   
  DLS RESOGUN [済]、DLS アスタブリード [済]、DLS 重装機兵レイノス [2015年 12月]、STAR STREIKE ULTRA [済]  
  DLS REVOLVER360 RE:ACTOR [未 2015年]、DLS M2&井内氏共同製作STG UBUSUNA [未 未定]、幻想の輪舞 [済]  
  AA ムーンクレスタ [済]、AA テラクレスタ [済]、AA NOVA2001 [済]、AA エクセリオン  [済]  
  AA スクランブル [済]、AA グラディウス [済]、AA A-JAX [済]、AA スターフォース [未 8月?]  
 
39 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 23:18:11.69 ID:WQ5fU4ti0.net 
  「撃つゲーム」じゃなく「避けるゲーム」になったから  
 
40 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/26(日) 23:31:44.01 ID:R7ZjfsVo0.net 
  ACゲー全般に言えるが、上級者レベルにしないとインカムが稼げない→どんどん複雑化/高難易度化する  
  でSTGはメインがACで家庭用はその移植がメインだった。この時点で、もうどうしようもない。  
  家庭用はACの練習用という扱いになり、初心者でも楽しいSTGはFC後期からどんどん減っていった。  
 
61 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 00:52:28.52 ID:WIu4gaBy0.net 
  >>40  
  ファミリーコンピュータについてはヘクター'87の失敗  
  が大きかった  
  もちろんあれ以降もシューティングゲームは売れる  
  んだけどトップからは転落した印象  
   
  1987年にはPCエンジンが発売されてアーケードから  
  の質の高い移植がいくつも出るんだけど当時はまだ  
  ファミコンが主流で当時のアーケードからしたら完全  
  に型落ちで劣化移植だらけになったからなあ  
  アレンジ移植だが出来のいいグラディウスIIなんての  
  はあったが  
 
56 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 23:51:07.56 ID:GoPDda4Z0.net 
  一撃食らっただけでアウトなのがシビア過ぎるんだよ  
  ゼルダみたいな体力性にするか  
  RPGみたいな成長要素入れて時間掛けて強化すれば序盤は無双出来るくらいのゆるさがないと今の若者は遊んでくれないよ  
 
58 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 23:55:24.54 ID:BNDoRTOf0.net 
  俺みたいなヘタクソは強制スクロールがもう無理慌てちゃう。  
   
  スタフォとかのターゲッティング?もかなり厳しい。  
 
60 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 00:04:57.14 ID:yZr19DsD0.net 
  >>58  
  強制スクロールは難しいところだよな。  
   
  その仕様が(特に若い世代に対し)きつい・うざい・安っぽいみたいな  
  悪い印象与えてる部分があるのはわかるんだけど  
  じゃあ怒やアウトゾーンみたいに任意スクロールにすれば  
  印象良くなるかって―とそういうわけでもなく…  
   
  とりあえず良作横STGみたいに展開に緩急付ける必要があるのは確か  
 
59 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 00:01:42.15 ID:uANSQMsI0.net 
  雷電IIが至高  
 
65 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 01:57:16.51 ID:Bg4n2Clo0.net 
  雑魚即倒さないと難易度がはね上がるMAP沸き場所覚えゲーか  
  弾幕の避け方を幾つかの単純な弾幕の組合せから考えるパズルゲー  
  の二種類ある気はする  
 
66 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 02:00:10.20 ID:7J641ukd0.net 
  弾を撃って敵を撃破するゲームをやりたいのであって  
  弾を避けると敵が倒れるゲームをやりたいのではない  
 
73 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 02:28:00.15 ID:GkWvBThq0.net 
  やっぱミスが許されないってのが致命的じゃないかな  
  意外なことだが  
  ボム(緊急回避)とバリアもしくは体力(ミス回避)が  
  同時に使えるシューティングって案外少ない気がする  
  SHT好きな俺でも  
  パッと思いついたのがダラ外とデスマくらい  
 
82 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 04:51:05.24 ID:Jlpd573S0.net 
  2Dシューで左右のアナログスティック駆使するジャンルあるでしょ  
  左で自機の移動、右で向き変えるやつ  
  あれ好き  
  インディーばっかりだから本格的に作り込まれたやつやりたい  
 
83 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 05:01:38.11 ID:cAqGQUYk0.net 
  見ててつまらん オン要素もどうせ無いんでしょ? 古臭い  
 
118 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 09:36:21.37 ID:OFyw76zE0.net 
  >>83  
  オトメディウスGがオンライン充実してる、3人同時coop等(下の動画はアケ版だが家庭用もオン有である)  
   
   
  >>73  
  ギンガフォースは1面毎かつバリアとボム両方扱える、体力制でボムありだとオメガファイブ(標準コンの左右のスティック使うSTG)  
  http://www.nico video.jp/watch/sm20144856  
   
 
90 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 05:48:16.32 ID:c0B9CWg70.net 
  がラクZってやつは面白そう  
   
 
95 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 06:25:40.57 ID:mHKkqyDo0.net 
  >>90  
  トレジャーっぽいな  
  本来はトレジャーがこういうのしっかり作らないといけなかったのに  
 
101 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 08:22:13.45 ID:wGE55pfr0.net 
  >>90  
  面白そうだけど この機動だとGで搭乗者死んでるw  
 
106 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 08:45:31.20 ID:UtXVB67j0.net 
  嘗ての横シュー御三家の末路  
   
  コナミ(グラディウス):横シュー雛型を作った大御所だがAC3作目でやらかしてブランド失墜、パロなどいろいろ模索をするも最後はエロゲーに成り果ててオワコン  
                新社長がCS撤退宣言で新作は絶望的  
   
  タイトー(ダライアス):所詮はダライアス一発屋に過ぎなかった、一時は存亡の危機になったがスクエニ和田社長に拾われて  
                スクエニ傘下で実質飼●し状態気が付けばFF乱発のお手伝いをする羽目に  
   
  アイレム(Rタイプ):国内市場は一番先に脱落、版権をコナミに買われて新作を期待するも過去ゲー配信のみ、後はお察し下さい  
 
198 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 16:54:29.40 ID:wGE55pfr0.net 
  >>106  
  タイトーはコンシューマーにも移植したレイシリーズあるだろ一発屋じゃない  
 
111 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 09:15:00.83 ID:wxqE9+Xf0.net 
  一緒くたにされると腹立つもの:  
  ・2DシューティングとF/TPS  
  ・ブレイジングスター(夢工房)とブレイジングスター(東方)  
 
112 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 09:15:05.69 ID:gWfiIc1M0.net 
  【根本要件が崩れた理由】  
   
   ・90年代の連射のオート化、ブームに乗った自機パワーアップのバブル化によって  
    敵の破壊できない弾の強化をしなければ、バランスが保てなくなったこと  
   
   ・これにより、”崩し壊すゲーム”から、”ボタンを押したまま耐える遊び” へと変貌し  
    そもそものゲーム性が一遍。快感よりもストレスの比重の大きいジャンルになる  
   
  【完全に廃れたのか?】  
   
   ・見た目のジャンルは違うが、古来のシューティングの爽快感を求める客層の受け皿として  
    コーエーの「無双シリーズ」のゲーム性は、分解するとブロック崩し、インベーダーのカタルシスに非常に近い  
    オールドシューティングの衰退と無双シリーズの発展がクロスしてるのは興味深く  
    原始的な崩しの快感を求める層が、自然に無双に流れてるところもある  
     
 
125 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/07/27(月) 10:01:25.05 ID:lPPMO2Ll0.net 
  >>112  
  >・90年代の連射のオート化、ブームに乗った自機パワーアップのバブル化によって  
    敵の破壊できない弾の強化をしなければ、バランスが保てなくなったこと  
   
  死んで最弱装備になり中型機もろく壊せない非フルオートで戻り復活は綺麗にスルーですか?  
 
115 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sega] 投稿日:2015/07/27(月) 09:26:18.21 ID:UtXVB67j0.net 
  今流行の弾幕ゲーはアタリ判定が自機の中央部1ドットと見た目よりも大変小さいので  
  弾幕の僅かな隙間があればそこを突破出来るモノが多い  
  見た目に反して覚えれば簡単である  
   
  一方グラ3時代の弾幕はアタリ判定が自機とほぼ同じか場合によっては処理落ち等で  
  判定がズレる所謂詐欺判定ゲーが多く実際よりも高難易度化に繋がった訳だ  
   
  散弾やレーザーの隙間を抜けようとして何度死んだ事か・・・嗚呼  
 
132 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/07/27(月) 10:08:58.43 ID:lPPMO2Ll0.net 
  >>115  
  >一方グラ3時代の弾幕はアタリ判定が自機とほぼ同じか場合によっては処理落ち等で  
  判定がズレる所謂詐欺判定ゲーが多く実際よりも高難易度化に繋がった訳だ  
   
  回転レーザーは酷いよな  
  ショットとミサイル撃ってスローかかっちゃうと同期ズレで  
  回転レーザーがXこんな感じで抜け道が無く100%積みだもんなw  
 
120 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 09:45:07.94 ID:1T0Np0U50.net 
  今の時代に全5面とか6面とかいうクッソ薄い内容のゲームが売れるわけがねえ  
  もしCoDやバットマンが1プレイ30分で終わるゲームだったら誰が買うよ  
 
123 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 09:50:54.25 ID:drYC/8Ft0.net 
  >>120  
  まあそれらをクリアできる時間かけても  
  ゼビウスで1000万点獲れるプレイヤーにはなれそうな気がしない  
 
127 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 10:02:45.92 ID:Gjbrkj8N0.net 
  シューティングでオン入れるんならcoopプレイくらいかねー  
  同期とるの大変かもしれんけどな  
  過去に在るんやろか?オンcoop  
 
130 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 10:06:09.98 ID:EvahKXww0.net 
  >>127  
  360斑鳩とか割と普通に搭載してる  
  あのゲームで顔の見えん相手と息合わせろって凄い話ではあるが  
 
129 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 10:03:57.07 ID:drYC/8Ft0.net 
  昔は宇宙ってだけでワクワクしてたからな  
  ゲームで宇宙ものも減ったな  
 
133 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 10:16:42.31 ID:yAQUu5LY0.net 
  >>129  
  黒い画面にドットをちりばめただけで宇宙を感じられた時代もありました。  
   
  シンプルなシステム、ほどほどな難易度  
  弾消しはチャージ制だけど無限に出来る  
  キャラクターもBGMもキャッチーな「まものろ」がもう少し受けていればなぁ。  
 
136 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 10:18:58.45 ID:EvahKXww0.net 
  グラディウスジェネレーションの  
  各面復活ポイントから初期状態で出て次のポイントまで行けたらチェック付くモードが好きだったな  
  あれ全部のグラに積んで出し直して欲しいわ  
 
143 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 11:10:18.31 ID:UtXVB67j0.net 
  >>136  
  グラジェネのヒントモードとかマリオWiiでお手本プレイのベースになったしね  
  当時音楽がショボくて叩かれたから3DSでリメイクして欲しいモノだ  
 
144 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 11:26:13.98 ID:UtXVB67j0.net 
  グラディウスと言えばWiiウェアで出たリバースは  
  登場キャラやBGM・面構成等で過去のSTG経験者オッサンホイホイなに加えて  
  敵が通常弾を打たないベリーイージー、通常弾を破壊できるイージーモードの  
  それこそSTG未経験レベルの初心者向けの難易度設定で  
  誰でも気軽に1周クリアはできる仕様なのが傑作だと思ったな  
   
  だからといてヌルゲーではなく周回重ねるとお馴染の打ち返しインフレで  
  弾幕ゲーになるお約束もあるからマニアでもやり込めるし  
  wifiサービス終了でオンラインスコアランキングが無くなったのが残念  
 
145 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 11:26:52.54 ID:1D1XkwHL0.net 
  実際やったらこうだみたいな話されたところでまず触る気もしないから  
 
151 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 11:38:44.39 ID:yAQUu5LY0.net 
  >>145  
  洋ゲーもそんな扱いだったよな  
 
147 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 11:33:05.31 ID:E3cR8sBE0.net 
  FPS,TPS=シューティングゲームだろ?3D白兵戦になっただけじゃん  
 
155 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 12:46:06.31 ID:/SDbLAtl0.net 
  個人的に難しく「なった」から寂れた、には同意しかねる  
   
  STGは元から難しい  
  今でもグラディウスとかやってみればクリアがきついのがわかる  
  でもFC時代は「クリアできなくてもゲームは楽しい」って風潮があった  
  ACTでもパズルでもダンジョンRPGでも  
   
  でも他ジャンルが沢山増えてきてあるときから「クリアできないゲームはクソ」ってなって急激にSTGやACTの価値が下がりまくった  
  その結果生き残るためのマニア路線の高難易度化へ進んだと個人的に思っている  
   
  さらに上で言われてるインカム問題で嫌われてるなかに格闘ブーム来ちゃったから(一部ゲーセン以外では)もういらないジャンルになってしまった  
 
159 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 14:07:02.99 ID:OXS5GbEc0.net 
  サンダーフォースVIは洒落にならないな  
  レイディアントシルバーガン3作目も出なかったし  
 
162 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 14:10:05.66 ID:3e4jwPuN0.net 
  今も北米ではシューターが大人気のジャンルだぞ  
 
168 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sega] 投稿日:2015/07/27(月) 14:38:37.05 ID:UtXVB67j0.net 
  死んで覚えるという行為を敬遠されてるのが大きいね  
  グラディウスとか完全なパターン覚えゲーだから  
  瞬時の反射神経とかアドリブは殆ど必要じゃない  
  (緊急回避的に有るに越したことは無いけどね)  
   
  何度も死んで繰り返しパターンを試行錯誤しながら覚えるとか  
  再開地点からフル装備までの復活を試してみるとか  
   
  そういた過程自体がクソゲーの要素として見られ始めたのがデカイ  
   
  決して死んだら終了の1機ゲーじゃないよグラディウスは  
  特に家庭用向けシリーズ  
 
173 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 14:42:05.38 ID:drYC/8Ft0.net 
  >>168  
  まあ繰り返しやり直して覚えるようなゲームどこも作らなくなったからな  
  2Dアクションが生き残ってるのは任天堂が作り続けてるからだな  
 
186 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 15:38:55.54 ID:yWJnp8PV0.net 
  >>168  
  codは死んで覚えての繰り返したが売れてたんだよな  
 
172 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 14:42:01.28 ID:MZ5Hwmx20.net 
  死んだらパワーが落ちるとか戻り復活とかな  
  FPSで例えたらリトライするたびに武器がハンドガンに戻るくらいひどいぞ  
 
188 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 15:39:54.58 ID:yWJnp8PV0.net 
  >>172  
  doomだとそれでクリアできるぐらいには丁寧に配置してたけど  
  シューティングでそういう配置してるのはないよね  
 
177 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 15:00:44.87 ID:74NhGzEf0.net 
  廃れるもクソもフルプライスで買いたくないゲームになっただけ。  
  新作で2000円までなら買うけど、馬鹿みたいなプレミア価格とか絶対出したくない  
 
178 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 15:03:57.04 ID:drYC/8Ft0.net 
  >>177  
  そういう価値観もあれだな  
  ボリュームがあれば長く遊べるってもんでもないのに  
  まあそういう考えも蔓延しちゃってるんだろうな  
 
192 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 16:10:27.70 ID:UtXVB67j0.net 
  噂によるとグラディウス6はプロトタイプを提出時た時に  
  PS3クオリティじゃないからソニーから却下されたとか  
  んでもって色々模索しているうちに時代の流れで・・・  
   
  まぁ縦/横2次元シューティング自体ド派手な3Dグラフィックス必要無いしね  
  アクションゲーと同じでアイデア勝負ゲー  
   
  まぁグラガグラガの天敵だわさ  
 



15:07|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ゲーム | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前: