日本のRPGは何故、落ちぶれてしまったのか?

 
3 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/05(日) 23:55:23.95 ID:uaChuR9I0.net 
  まるでグラフィックが良いかのような物言い  
 
4 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/05(日) 23:56:21.25 ID:1tYkpBKK0.net 
  ゴキブリ乙  
  ゼノクロで復権したと言うのに  
 
10 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/06(月) 00:28:07.78 ID:uSdT/o/X0.net 
  >>3  
  グラは進化したと思う  
   
  >>4  
  豚でしょどっちかと言うと  
 
6 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 00:04:26.43 ID:0X9fyn870.net 
  FF7からの流れが良く無かった  
 
11 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 00:32:54.80 ID:4YUHCt/y0.net 
  グラがすげぇと思ったのはパラサイトイブやFFの「ムービー」くらいだな  
 
16 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/06(月) 00:51:23.07 ID:uSdT/o/X0.net 
  >>11  
  パライヴ好き  
 
12 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 00:33:10.30 ID:0VQD9DNP0.net 
  DQがJRPGの土台作ったがそこから全く抜け出せないものばっかりになったからだろ  
  飽きただけ。時代は自分で色々操作できるゲーム時代になりつつある  
  もちろん伝統守るのもそれはそれでいいことだ  
 
15 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 00:44:14.66 ID:APlpMr/T0.net 
  グラフィックばかりに力が入ってて  
  歩いたらムービー、目的地に着いたらムービー  
  仲間になるキャラは女ばかりでイベントも女キャラが中心  
  装備品は色替えばかりなのにエロ装備は充実  
  攻略の順序は決められててレベル制限すらある  
  あ、任天堂のゼノブレイドクロスってゲームのことです  
 
41 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 09:33:12.64 ID:w8GBHzEt0.net 
  >>15  
  マジでエアプなのな  
  ムービーラッシュなんて最初とメインストーリーだけなのに  
   
  装備だってエロ以外が何十種類あるか知ってるのか?  
 
42 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 09:37:53.63 ID:APlpMr/T0.net 
  >>41  
  メインストーリー以外がムービー満載だったら怖いわ  
  エロ装備は真心プラスαだから全体の20%くらいかな  
 
18 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 00:58:43.07 ID:APlpMr/T0.net 
  RPGってTRPGの頃から正しくキャラゲーなのに  
  キャラクター(個性)に沿った行いをするゲームであって、自由になんでもやっていいゲームじゃない  
  悪人キャラが善行を行おうとすればペナルティがあるのが正しいロールプレイだし  
  既存キャラを演じる(プレロールド)も古くからあるプレイスタイル  
 
51 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/07(火) 04:22:06.92 ID:+kCHluIK0.net 
  >>18  
  完全にJRPGの発想ワロタ  
  RPGの本場はそういうのJRPGって言ってバカにしてるんだよ  
  ロールじゃなく強制スクロールRPGだろって  
 
56 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/07(火) 05:34:01.03 ID:3atptMKt0.net 
  >>51  
  GURPSをベースにしたFalloutも原作付きのWhitcherも>>18のタイプだぞ  
 
27 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 01:40:47.96 ID:Lshlho040.net 
  萌えとエロが悪い  
 
33 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/06(月) 02:40:01.61 ID:uSdT/o/X0.net 
  >>27  
  関係ない  
 
35 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 02:57:42.02 ID:wPPnvU3C0.net 
  RPGをシステム(数値化されたデータとその運用等)とシナリオ(マップやプロットの構造と仕掛け等)に分けた場合  
  日本のRPGってシステムばっかりに凝ってシナリオはスカスカって感じがする  
  短時間のプレゼンやメディアによるアピールはシステムの方が有効だろうけど  
  長時間ゲームに付き合うプレイヤーにとってはシステムは月並みで単純でもシナリオが凝ってる方が楽しめる  
 
38 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 03:54:40.95 ID:dcqvEvcX0.net 
  >>35  
  シナリオがスカスカとな?  
  じゃあもっとムービー増やして物語の説明をたっぷりしてやるよ  
 
40 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/06(月) 06:01:42.41 ID:APlpMr/T0.net 
  >>38  
  日本のRPG開発者はそう判断したんだろうな  
  もっとナラティブな経験をさせる方向もあったのに  
 
36 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/06(月) 03:17:52.96 ID:TtD5NyRlO.net 
  落ちぶれてないときのRPGって何だよ  
 
54 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/07(火) 04:55:01.56 ID:Jl2TAhGE0.net 
  任天堂に潰された加賀が今作ってるから信じろ!  
 
59 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/07(火) 06:08:51.32 ID:/j11oeM+0.net 
  声優が邪魔  
 
67 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/07(火) 11:03:18.71 ID:KGOfdlq/0.net 
  >>59  
  これ  
 
61 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/07(火) 07:23:11.17 ID:J1RFHW7r0.net 
  野村画伯がFF7リメイクで盛り返してくれるだろ  
   
  野村「普通のリメイクではオリジナルを越えられないので追加要素タップリ入れます」  
   
  こりゃ期待できるで  
 
68 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/07(火) 11:05:34.64 ID:Hyh9AOSX0.net 
  声優付けたおかげでFEは売れるようになったし  
 
71 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/07(火) 12:10:05.22 ID:KGOfdlq/0.net 
  >>68  
  いやSはRPGじゃないから  
 
69 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/07(火) 11:33:47.54 ID:pVagpWmk0.net 
  プロでさえRPGのシナリオ=ストーリーだと考えてるのが問題だよ  
  RPGではゲームの一連の流れがストーリーとして表現できるから便宜上シナリオと呼んでいるけど  
  ストーリーさえあればシナリオという訳じゃない  
  マップの構造、敵の種類や強さ、イベントやエンカウンターのタイミングなどをちゃんと計算して作られてないといけない  
  ゲームとしての面白さを数値化されたリソース管理(ジョブや特殊能力やコンボ等)、システム面のユニークさだけに頼って  
  フィールドはただ広くてランダムエンカウンターとボスだけ、ダンジョンはただ迷路でランダムエンカウンターとボスだけ  
  その隙間をデモムービーとストーリーで埋めているのが日本の現状  
  大作と呼ばれるタイトルになるほどこれがありがちになってる  
 
73 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/07(火) 12:33:12.69 ID:/X+Lf/3f0.net 
  そもそも、「落ちぶれてる」とは具体的にどういう現象を差して言ってるの?  
 
84 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/08(水) 00:22:06.39 ID:Lq5qhXJN0.net 
  >>73  
  萌え声  
  CG眺め  
  糞要素QET  
 
88 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/08(水) 01:18:07.28 ID:/Bh/6EH10.net 
  >>84  
  落ちぶれていたFEはその要素ぶち込んだら大復活  
 
89 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/08(水) 01:22:53.72 ID:Lq5qhXJN0.net 
  >>88  
  それはシュミレーションでRPGではない  
 
90 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/08(水) 01:25:19.68 ID:bJYbnNCr0.net 
  RPGへの拘りなんてゲハでしか見られない珍現象だしな  
 
93 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/08(水) 01:46:22.89 ID:Lq5qhXJN0.net 
  >>90  
  いや、それはない(笑)  
 
95 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/08(水) 03:12:13.09 ID:m1s13MAN0.net 
  ウィズ系もオープンワールドの時代かもしれんな  
 
96 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/08(水) 03:14:39.04 ID:nonQl8/v0.net 
  日本のゲームは洋ゲーよりユーザーフレンドリーって時代が終わったってのも関係あるだろう  
  和ゲーの方がチュートリアルは雑だし、セーブデータ数に制限あったり、  
  セーブ可能なマップ上の場所に制限があったり、とにかく何かにつけても  
  和ゲーはユーザーができることを制限してバランスを取ろうとする嫌いが強すぎる  
 
98 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/08(水) 04:19:47.59 ID:vgOJ47wf0.net 
  >>96  
  確かに和ゲーは変な制限あるね  
  チュートリアル雑なのは洋ゲーにも言えるかな  
  和ゲーは決められた道、シナリオに沿っていくだけだけど洋ゲーは自分で物語を作っていくシミュレーション要素が強いから遊び方を見つけられない人が多い印象  
 
99 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/08(水) 12:29:10.76 ID:KWQKqMf90.net 
  >>98  
  遊び方を見つけられないのは、日本人がレールプレイングのJRPGに慣れすぎているのと  
  最短コース&最強装備の効率プレイを重視し過ぎて他を無駄と感じているからでは  
   
  この傾向は国内スマホでf2wが稼げてるのと一致すると思う、最強を引く為に課金しまくりだし  
 
114 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/09(木) 16:05:57.61 ID:QvfANu0F0.net 
  >>99  
  レールプレイングならレールプレイングでいいんだけど  
  レールプレイングの癖に簡単にクリアさせたくないっていう水増しの矛盾仕様にしてくるから  
  攻略を見てさっさと飛ばしていくプレイになるんだよ  
   
  だってレールプレイングしたい人は話をさっさと進めたいだけ  
  目的は話を見ることであってゲームで遊ぼうなんて考えてない  
  だから攻略本のトレースをして(ゲーム部分放棄して)効率よく進めようとする  
   
  で、最後に気がつく  
  めんどくせえ 直接漫画やアニメとか見てた方がいいや  
  こうしてJレールプレイングゲームの顧客はJレールプレイングから逃げて崩壊  
 
120 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/09(木) 19:04:04.67 ID:OyJ4mXqX0.net 
  >>114  
  毎回こういう意見聞くと、じゃあなぜこいつはわざわざゲームをやってるのかって思う  
  物語だけを進めたい、先を知りたいだけなら小説でも漫画でもアニメでもドラマでも見ればいいじゃないか  
   
  そこにプレイヤーが介入する要素があるからゲームなんだろうが  
   
  自ら目的は話を見ることであってゲームをすることではないって断言してるのに、わざわざゲームというメディアを選ぶあたり、些かおつむが弱いのではないかって感じてしまう  
   
  最初から攻略サイト見てその通りに進めていくなら、YouTubeのプレイ動画見てればいいんじゃないの?  
  他人のプレイの仕方を模倣することしか出来ないならゲームなんてしない方がいいんじゃないか?  
  何でわざわざ苦痛に感じることを自ら選択してそれに文句をつけているんだ?  
  全く理解できないんだけど  
 
130 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/10(金) 00:10:47.38 ID:Cp9JHexU0.net 
  >>120  
  そりゃ簡単な理由だよ  
  それのアニメバージョンがないから  
  アニメがないから仕方がなくゲームを進めてただけ  
   
  だからYoutubeで見るって実際にそれ流行ってる  
  水増し部分飛ばして意味ある部分だけ見れるから  
  目的はゲームする事ではないんだよ  
 
101 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/08(水) 17:21:43.17 ID:9dGWveIY0.net 
  昔みたいにフィールドを移動できるようにしてくれ  
  リアルになったらオープンワールドかフィールド選択で移動するしかないんか?  
 
103 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/08(水) 21:14:11.62 ID:d/jvRSk20.net 
  自分はフィールド選択系は本当嫌いだけど  
  アトラスゲーは好きな矛盾  
 
104 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/08(水) 21:39:24.80 ID:FFZujML10.net 
  >>103  
  ペルソナしか知らない人かな?  
 
117 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/09(木) 17:47:45.12 ID:7L26ASaI0.net 
  野を越え山を越え、谷川を渡り山賊に追いかけられ  
  森の中で迷い、地図に載ってない遺跡を発見し  
  珍しい野草を摘み取って目的の街に辿り着く  
   
  そういった冒険の本来の楽しさを味わえるジャンルだったはず  
  だがCG人形劇に力を入れたものばかりになってしまった  
 
123 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/09(木) 19:13:46.12 ID:QufrrdUQ0.net 
  和RPGはアニメの追体験  
  洋RPGはごっこ遊びの舞台提供って感じ  
 
126 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/09(木) 19:27:40.57 ID:jx/0Etf40.net 
  >>1  
  コテでこんなクソスレ立てるって、落ちたな。ゲームしろよユトリ。  
 
129 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/09(木) 23:45:58.58 ID:SYsIKjhJ0.net 
  >>126  
  ゆとり豚だからな  
 
135 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/10(金) 00:36:50.43 ID:bGNc7wYi0.net 
  ポケモンXY 450万本  
  ぶつもり 440万本  
  妖怪ウォッチ2 550万本  
  妖怪ウォッチ1 120万本  
  DQ7 120万本  
  トモコレ 180万本  
  DQM 180万本  
   
  全盛期なんだが  
 
149 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/10(金) 09:47:15.07 ID:5KDKwD/v0.net 
  TRPGをやったことないのに語る人間が多い気がする  
  TRPGは最終目的はひとつでそこへのアプローチが多彩というゲームで  
  そのアプローチはキャラクターごとに制限されるってゲームだから  
  なんでも自由にできるという語られ方をすると違和感がすごい  
 
153 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/10(金) 21:28:07.80 ID:Cp9JHexU0.net 
  >>149  
  何を言ってるんだ?  
  TRPGはゲームマスターが人間だから自由な会話形式で話を進めていける  
  たとえば父親を探すといったクエスト目的が最初に設定されていたとしても  
  聞き込みをする 探偵を雇う ビラを貼るなど柔軟にプレイヤーがやりたい事をGMに提示していける  
  GMはそれを聞いてその行動に対するコストや成功確率などを提示し柔軟に話を進める  
  これは答えるのが人間だから可能なことでいうなればシナリオライターの堀井雄二と  
  対面対話しながらゲームしてるようなものだ  
  これによって選択肢が無限というわけだ  
   
  これは当然何でもできるを意味しない。マスターがそれは不可能といえば不可能  
  スーパーサイヤ人になって超カメハメ波を撃つとプレイヤーが言っても  
  変なポーズを取ってるうちに攻撃を受けた どうしますか?  
  かわす?不利な体勢からかわすのに必要な数値は割り増しですね6D2個で7以下のところ9以下で失敗  
  あー あたっちゃいましたね。戦闘中は気を抜かないでください(笑)  
  このように柔軟に進めていける  
 
156 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/10(金) 21:46:06.03 ID:5KDKwD/v0.net 
  >>153  
  それこそ>>149を冗長に言い直してるだけじゃねーか  
 
157 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/10(金) 22:08:23.73 ID:Cp9JHexU0.net 
  キャラごとに制限されてるはないよ  
  キャラクターはプレイヤーなんだから  
  キャラクターにはプレイヤーの人格がそのまま乗るわけだから  
   
  プレイヤー見てお前はダメお前はいいって対応変えるのか?  
  ゲーム上の能力で器用さが高いとか低いとか得手不得手はつけるけど  
  それは制限ではないよ  
  別に不器用でもいろいろ挑戦していいのだよ  
  ダイスがきつくなるだけでしてはダメみたいな制限はないから  
 
162 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/10(金) 22:33:52.74 ID:5KDKwD/v0.net 
  >>157  
  >キャラクターはプレイヤーなんだから  
  >キャラクターにはプレイヤーの人格がそのまま乗るわけだから  
  具体的にはこれが100%間違い  
 
164 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/10(金) 22:42:20.31 ID:Cp9JHexU0.net 
  >>162  
  何が間違いなのかねえ・・・  
  君本気でプレイヤーはキャラクターと同化できるとでも思ってるの?  
  TRPGにおいてプレイヤー≠キャラクター  
  これはイコールにはなれませんって意味なんだけど  
   
  キャラクターはこういう設定でこういう性格だから本来こう動くはず  
  それを前提としたシナリオを組んだ こうならなければおかしい!  
  これまんまJRPGじゃん  
   
  JRPGはキャラを勝手にしゃべらせ行動させることによって  
  プレイヤー≠キャラクターである状態をプレイヤー=キャラクターにするんだよ  
 
161 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/10(金) 22:33:03.56 ID:5KDKwD/v0.net 
  選択肢の幅(制限)がプレイヤーではなくキャラクターの個性によって変動するのがRPGのキモなんですが  
  だからTRPGのルールブック序文には  
  プレイヤー≠キャラクターって明記してるだろ  
 
166 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/10(金) 22:49:40.93 ID:OZbOrdAk0.net 
  >>161  
  > 選択肢の幅(制限)がプレイヤーではなくキャラクターの個性によって変動するのがRPGのキモなんですが  
  言っても通じないと思うよ、相手は"ロールプレイング"の意味が判ってない  
  キャラメイクの無いJRPGしか知らないから、RPGの「自分の作ったキャラクターのロールをプレイして遊ぶ」ってのが理解できないんだと思う  
   
  > プレイヤー≠キャラクターって明記してるだろ  
  多分、「パラノイア」がその最右翼だと思うw  
 
167 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/10(金) 22:58:48.26 ID:Cp9JHexU0.net 
  >>166  
  理解できてないのはどっちかな  
  そのロールプレイとやらは本来のキャラ設定をなるべく演じることを努力する  
  努力目標でしかない  
  実際にゲームしていく上ではプレイヤーの人格でしか物事は進まない事になる  
   
  ロトとかライトニングさんを演じろとか言われても無理だってわかるよね  
  なぜなら所詮、個人個人のイメージ像であり想像における演じ方しかできないからだ  
  これは個人の人格がそのまま影響する  
  Aというプレイヤー、Bというプレイヤー、Cというプレイヤー  
  同じキャラを与えてロールプレイを努力させても  
  それぞれの解釈が違うから決して同じ演じ方はできない  
  結局個個人のイメージ像が違うし個人の考えで動くのだ  
  何を言おうが事実上プレイヤーの人格しか乗らないのだよ  
   
  それを完全にするためにキャラクターに勝手にしゃべらせて勝手に行動させるという手法に出る  
  そしてダイスだけ振らせる  
  これをコンピュータ化したのが勝手に主人公がしゃべり行動を決定するJRPGである  
 
169 名前:南東北 ◆grWNvyQepM @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 02:11:13.45 ID:+SfSkO+s0.net 
  >>162  
  ロールプレイングゲーム  
  訳せば、役割を演じるゲームだからね。  
   
  登場人物に役者の人格そのまま乗せてはいかんよね。  
  もちろん多少は乗るだろうけど、そのままではないよね。  
   
  >>167  
  TRPGの場合はプレイヤーが設定した人格だから、素の自分に近い性格  
  って設定もそりゃありさ。  
   
  だけど、男が女、女が男のキャラクターをプレイしてもいいし  
  戦士だったら戦士らしく、魔法使いだったら魔法使いらしくするもんさ。  
   
  髭もじゃのドワーフだったらドワーフらしく行動するしな。  
   
  それはプレイヤーのそのままの人格ではないよ。  
  多少アレンジされた人格になるのがふつう。  
 
170 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 06:08:54.20 ID:DPVGBPiA0.net 
  TRPGって  
  「好きなように演じていいけど、ゲームが成り立たなくなるから空気は読もうぜ」  
  ってことでしょ?  
 
174 名前:南東北 ◆grWNvyQepM @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 07:28:42.29 ID:+SfSkO+s0.net 
  >>170  
  好き勝手やるとGMにお灸を据えられる  
  (最悪の場合は●される)から大丈夫。  
 
176 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/11(土) 08:01:37.80 ID:uhZ4CveY0.net 
  >>174  
  お前の発言まとめグログで改変されてたぞ  
 
179 名前:南東北 ◆grWNvyQepM @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 08:32:09.31 ID:+SfSkO+s0.net 
  >>176  
  どこで?  
 
184 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/11(土) 13:59:09.89 ID:3wNWKllc0.net 
  >>179  
  このスレタイでぐぐれば出てくる  
 
186 名前:南東北 ◆grWNvyQepM @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 15:33:45.68 ID:+SfSkO+s0.net 
  >>184  
  たくさんありすぎてわからん  
  で、俺はどうすればいいんだ?  
  。って抗議すればいいんか?  
  めんどくさいからかわりにやっといて。  
 
193 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/11(土) 19:42:34.08 ID:3wNWKllc0.net 
  >>186  
  いや、一応報告ね  
 
196 名前:南東北 ◆grWNvyQepM @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 21:02:32.35 ID:+SfSkO+s0.net 
  >>193  
  そんならサイト名教えてよ  
  てか、俺だけじゃなくみんな●されてんでしょ  
  まあ、名無しだけどさ  
 
175 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/11(土) 07:56:40.01 ID:G/aqXUpv0.net 
  ガープスだと不利な特徴でCP稼いだキャラクターは  
  ちゃんと不利な行動と演技をプレイヤーがしないと原点だっけ  
 
188 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/11(土) 16:49:54.29 ID:cUAoUR/B0.net 
  いつも思うんだけど、ビデオゲームのRPGの話してるのにTRPGを例に出してくるヤツが必ずいるのは何故?  
  同じだと思っちゃってる系?  
 
190 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 18:21:32.66 ID:JVHsBhKf0.net 
  >>188  
  それはコンピュータ上で行うRPGも最終的には  
  人工知能が対応する物になると予想されるからだね  
  現在は決められた事しかできないけどパターンを増やす事で広がりを出そうとしてる  
   
  現時点ではそういう事でわき道がたくさんあるのが当然になってて  
  一本道のものは一歩道(笑)ってバカにされる段階だけど  
  それがもう一歩進むとAIも搭載してないのかよになる  
 
191 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 18:39:12.29 ID:VRmc5qr90.net 
  >>188  
  >>190  
  それこそ>>153レベルのハナシになる、っつってんのに堂々巡りになるからなー。  
   
  GM的存在が、  
  「じゃあ今からその設定でやりまーす」っつったところで、  
  「じゃあ今からコーディング始めるんで、  
   終わったらアップデートするから、数十時間〜数日間待っててくださいね」  
  ってなもんだろ  
 
194 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 19:56:27.99 ID:dNSB4oZn0.net 
  ウィッチャー3は感情が希薄なはずのゲラルト氏が  
  お 感情的になってる?てなってるシーンがいい感じに見られてよかったな  
   
  ゲームの開発以前にバックボーンがちゃんとあるといいかんじな作品になるよねーと  
 



15:07|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ゲーム | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前: