【ゲームハード】家庭用ゲーム機テクノロジー265【スレ】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1440683871/
1 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 22:57:51.74 ID:YaKwHVEH0.net
此所はゲームハード&ソフト関連の技術を語り合うスレです。
経営、売上に関する話題はスレ違い
※嘘・捏造の反証は手短に、煽りは連鎖NG・スルー徹底すること
※マルチソフトのグラ比較は専用スレでお願いします。
※ソフトの内容・批評等は各ソフト・機種総合スレで。
※推奨NGワード:It's@名無しさん ソクミン テクミン
テクスレwiki
http://www6.atwiki.jp/techsure/
前スレ
【ゲームハード】家庭用ゲーム機テクノロジー264【スレ】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1438497431/
3 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/28(金) 12:09:21.82 ID:ie623VNA0.net
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/MGS_Shot_6.bmp.jpg

PS4劣化wwwwwwww
ソニーが1080p強制してるからこんなことにwwwwwおでこツルツルwwwwwfpsガックガクwwwwww
18 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/28(金) 14:39:54.65 ID:b5+UMOFl0.net
>>3
SSSのないXO版はゾンビに見えるなw
8 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 12:48:17.41 ID:01AFhFrf0.net
【悲報】 箱1版、900pなだけでなくSSS(表面下散乱)も省かれる
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/MGS_Shot_6.bmp.jpg

SSS OFF http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/704/317/sss4_off.jpg

SSS ON http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/704/317/sss4_on.jpg

9 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 12:51:36.87 ID:05OS+rOo0.net
PS4版は単純にテクスチャが甘いだけだよ
16 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 14:31:18.02 ID:mnv0mmlE0.net
>>9
残念ながらテクスチャフィルタリングもXB1が劣化
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/PS4_002.bmp.jpg
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/XO_002.bmp.jpg
残念ながらテクスチャフィルタリングもXB1が劣化
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/PS4_002.bmp.jpg

http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/XO_002.bmp.jpg

30 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 20:10:33.17 ID:A7EV9GtE0.net
>>16
どちらも大差ないように見えるが、どっちが綺麗かと言えばXO
もはや静止画で語るのは意味なくね?
動画で違いがわからないと
33 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 20:34:59.42 ID:d/QQSk4t0.net
>>16だと
XOはモヤッとしてクッキリしない
人物の顔周辺の輪郭でジャギが目立ってる
ブラーのサンプリング段数が明らかに少ない
って普通に思ったから流してたから
>どっちが綺麗かと言えばXO
っていう>>30の感想にはちょっとスゲーなって思った
20 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 15:22:07.48 ID:HuMF0FcW0.net
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/PS4_000.bmp.jpg

http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/XO_000.bmp.jpg

http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/PS4_003.bmp.jpg

http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/XO_003.bmp.jpg

http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/PS4_006.bmp.jpg

http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/XO_006.bmp.jp
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/PS4_005.bmp.jpg

http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/XO_005.bmp.jpg

http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/MGS_Shot_1.bmp.jpg

http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/MGS_Shot_6.bmp.jpg

解像度が高い分PS4坂のが遠距離の視認性に優れている
カットシーンでのみPS4版は最悪30FPSまでドロップする、One版は50FPS前後
ゲーム中のフレームレートは何方も安定している
28 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 19:44:05.62 ID:MWGY6NKo0.net
そもそも今の現行機で標準で1080pで60fなんて無理なのになんでそうしてるのかな?
宣伝になると思ってしてるんだと思うけどカスタムaruの元となるチップみれば
標準なんて無理なのになんで拘るのかな?
ファーストの強制もあると思が60fに拘ってユーザー視点に立てばいいのに
宣伝になると思ってしてるんだと思うけどカスタムaruの元となるチップみれば
標準なんて無理なのになんで拘るのかな?
ファーストの強制もあると思が60fに拘ってユーザー視点に立てばいいのに
29 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/28(金) 19:47:29.14 ID:b5+UMOFl0.net
>>28
ヘイローなんてフレームレートも解像度もガクガクなんだからすげぇよなw
ヘイローなんてフレームレートも解像度もガクガクなんだからすげぇよなw
31 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 20:23:31.98 ID:MWGY6NKo0.net
>>29
別に箱だけに言ってるのではないps4にも言ってるんだよ
君みたいな特定ファンのハードバカは専用スレに行けばいい
32 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/28(金) 20:34:17.14 ID:b5+UMOFl0.net
>>31
ファーストが1080Pを強要してるのはXBOXだけだが…
お前は池沼か?
36 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 20:48:06.75 ID:N5ezslFs0.net
いつになったら学習するんだろ
もうどうあがいたって箱1がPS4より下なのは覆らないって...
41 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/28(金) 22:11:14.76 ID:D4KECtb+0.net
MSはディアブロに1080P強制してたけどね
58 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 13:53:39.53 ID:0RtJvUzf0.net
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/6/0/3/XO_003.bmp.jpg

馬の足元のブラーがめちゃくちゃ低品質
パーオブジェクトじゃなくて画面の範囲でブラーかけてる
62 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 16:35:50.49 ID:KctCgQlW0.net
MGS5は900pと1080pという大きな差があるにも関わらず静止画ではじっくり見ないと差異性を感じられないのは
全体的にテクスチャ解像度が低いからか
小島監督更迭騒動ってやっぱりフォックスエンジンの不出来に起因してそうだな
73 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 21:00:36.60 ID:kzcQ7kqz0.net
PS4
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/9/7/1/PS4_001.bmp.jpg
XB1
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/9/7/1/XO_001.bmp.jpg
PS3
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/9/7/1/PS3_001.bmp.jpg
360
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/9/7/1/360_001.bmp.jpg
箱一版は旧世代版と同じ泥人形だね
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/9/7/1/PS4_001.bmp.jpg

XB1
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/9/7/1/XO_001.bmp.jpg

PS3
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/9/7/1/PS3_001.bmp.jpg

360
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/9/7/1/360_001.bmp.jpg

箱一版は旧世代版と同じ泥人形だね
77 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 21:42:19.70 ID:aDP7UwEl0.net
>>73
360どうなってんだ、これ
75 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 21:18:26.91 ID:CPZDyCDP0.net
PCと比べたら全部泥人形やん?
76 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 21:34:16.11 ID:v6B0Unq80.net
>>75
残念だけど、この柔らかい唇を表現できるのはPS4とPCだけなんだよねぇ
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/9/7/1/PS4_002.bmp.jpg
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/9/7/1/XO_002.bmp.jpg
残念だけど、この柔らかい唇を表現できるのはPS4とPCだけなんだよねぇ
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/9/7/1/PS4_002.bmp.jpg

http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/7/9/7/1/XO_002.bmp.jpg

102 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 01:15:17.86 ID:VH0Z9HPT0.net
>>73
SSS?
PS4や360はディテールボケすぎじゃね?
シワや傷、毛穴があってこそおっさんの雰囲気出るのに。
XB1とPS3版の方がスネークらしいスネークな気がする。
>>76
↑こっちはPS4のが合ってるけど。
109 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:25:35.54 ID:agRA2G4X0.net
>>102
いや>>76も肌が汚くてリアル感があってXO版のほうがいいと思う
79 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 21:48:53.89 ID:v6B0Unq80.net
GDCでFOX ENGINEの解説してた頃はSSSはやってなかった気がするんだが
他のタイトルに影響されて実装してきたのかな
確か、こんな絵は出せてなかったと思う
他のタイトルに影響されて実装してきたのかな
確か、こんな絵は出せてなかったと思う
81 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:28:17.34 ID:PWg8y9280.net
>>79
GZでは使っていないけどTPPやP.T.では採用しているとかファミ通の記事に書いていたような
GDCの後でPS4にあわせて実装されたんだと思う
83 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:12:41.55 ID:v6B0Unq80.net
>>81
P.T.からか
脱出したあとのシーンのSS見ると耳たぶとか普通に赤みがかってるな
30fpsでオープンワールドじゃない本気のFOX ENGINEも見たかったなあ
84 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:42:25.36 ID:KctCgQlW0.net
>>81
PS4の性能を相当持て余す前世代的なエンジンだから実装できたんだろうな
このエンジン拡張するより上でも誰かが言ってるようにUE4に傾いたりしそうだ
88 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 02:02:35.72 ID:55GjqUIe0.net
GT5がFM5の倍売れたから、倍は時間かけて作り込む余裕がある
94 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 10:03:03.97 ID:t/pwbVX60.net
>>88
GT6は?
90 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:28:46.91 ID:zBwFg0OB0.net
360はGTAVもテクスチャ劣化してたし今更だよ
98 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 21:08:21.34 ID:TN7S8gvW0.net
16nmのPS4、早く出ないかなぁ
118 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:54:20.66 ID:Nj/3IjwD0.net
>>98
20nmでいいじゃん
131 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/01(火) 03:53:31.23 ID:9fxoxOaz0.net
>>98
そんなの望んでどうすんの?
性能1Hzも上がらないのに
電気代減ってやったーとか喜ぶふりでもするのか
99 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 21:43:04.11 ID:HI1gQGfz0.net
BO3
PS4
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/8/0/2/1/PS4_008.bmp.jpg

One
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/8/0/2/1/XO_008.bmp.jp
PS4
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/8/0/2/1/PS4_004.bmp.jpg

One
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/8/0/2/1/XO_004.bmp.jpg

流石に1080pと1360x1080は差があるな.
100 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:09:46.73 ID:B16HU1Di0.net
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/8/0/2/1/PS4_001.bmp.jpg

http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/8/0/2/1/XO_001.bmp.jpg

テクスチャフィルタリングは今回はPS4が上なんだな
107 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 02:12:03.77 ID:VH0Z9HPT0.net
突然予想外のシェーダーが乗ってきて作った当初と見え方全然変わってスネークを作った
モデラーは唖然としてると思わう。
パッチであのシェーダー剥がすか効果弱めたほうがいいな。
120 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 14:50:46.87 ID:tcUcLvsi0.net
>>107
むしろSSS実装を前提としてGZ版に生傷と彫り込みを入れ直してるから、SSSを削ったXB1版は生皮を剥ぎ取られた死体の様に生気が無い
123 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 23:45:56.65 ID:VH0Z9HPT0.net
>>120
ポスターとかで使ってる広報用のスネークはXB1の方がイメージ近いと思うがな。
あ、俺別に箱信者じゃないよ。
正直な感想です。
112 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 05:22:24.77 ID:VPjVxUBi0.net
COD、箱1版が解像度上がるどころか下がってるのに驚いた
もう底が見えたのか
115 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 08:57:09.47 ID:7wszCAZD0.net
それでいてXBOXONE版はフリーズ多発なのだから、もう製品としての寿命は終わったのでは?
早く次世代XBOX作ってほしいわ
116 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 11:36:53.57 ID:kqwAhMsi0.net
多分誰かシワがくっきりしてリアルだって言うやつが出るとは思ってたけど案の定ね
121 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 14:53:36.57 ID:SuZqjzJO0.net
>>116
スケーラでフィルタリングされた画面の方が綺麗だと言ってたんだから一貫してるじゃん、この世代限りならw
122 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 23:25:25.87 ID:kusqTw4z0.net
Ashes of the Singularityの開発者が色々と興味深い事を話してるね
http://www.overclock.net/t/1569897/various-ashes-of-the-singularity-dx12-benchmarks/1200#post_24356995
・AshesではDX12の目玉としてAsync Computeを活用しているが、Geforceではとても遅いのでNvidiaの要請で無効とした。
・NvidiaはGeforceで性能が出ないのを最適化不足のせいだとしているが、既に最適化は終了している。
・コンソールでは更にAsync Computeにより30%の性能向上を得たという話を聞いて青ざめた。
・PS4がVulkanライクなAPIを実装しXB1もDX12を実装している為、PCでのDX12普及も早いだろう。
137 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 17:18:50.30 ID:PyMQ/sa10.net
Face-Off: Metal Gear Solid: The Phantom Pain
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2015-metal-gear-solid-5-phantom-pain-face-off
139 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 17:47:22.70 ID:A4mQHg3h0.net
>>137
このモーションブラーの実装面白いね
タイリングモーションブラーとでも言うのかな?バグのような気もするけど
ttp://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/7/8/2/5/8/XO_003.bmp.jpg/EG11/quality/90/format/jpg
140 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 17:51:10.60 ID:eSuhsFk00.net
ここのカットシーンの馬の前足でも残念なことになってるな
https://youtu.be/VR09wTmVtnM?t=4m17s
145 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 21:53:13.85 ID:nh/nbTHI0.net
>>140
http://i.imgur.com/bsflQGZ.jpg

XB1はサイコブレイクでもこんな感じの小汚いブラーだったね
でもXB1はFIFAやらブラー自体が削られてるタイトルも多いから実装されてるだけマシか
149 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 09:33:46.36 ID:906E38c00.net
ブラーはオプションで真っ先に切る効果の筆頭だわ
156 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 18:08:37.51 ID:ZgIbLKl10.net
あと、パーツの映り込みも無し
http://abload.de/img/screenshot-original-1qrp2e.png

ぶっちゃけ、5からあまり進化していない模様
158 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 18:34:56.44 ID:gvkGfPxO0.net
>>156
このモデルはいつものフォトモード用?それで映り込みもないなら驚きだわ
159 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 19:37:49.10 ID:3MGKFFs00.net
http://i.imgur.com/GJqEjtG.jpg

糞グラすぎてヤバイ
PS1だろこれw
164 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 20:13:45.31 ID:IxBTAcP40.net
http://www.virtualr.net/wp-content/uploads/2015/09/sardkodi.jpg

建物もショボルツァw
165 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 20:16:48.23 ID:ZgIbLKl10.net
>>164
さすがにこれは違うだろ
車体のモデルも酷いし
167 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 20:57:22.23 ID:ZgIbLKl10.net
水滴の動きは風圧や遠心力は考慮してあるけど
カウンター当てたり追突したときの慣性は反映されてないみたいだな
ドライブクラブみたいな複雑な水滴の動きは出来ないっぽい
176 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 23:21:17.71 ID:chj0SOWG0.net
ネタにマジレスせんでもとは思いつつ
http://comwee.net/blog/images/img040802.jpg

GTは凄かったんだなと実感する
179 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/03(木) 00:26:44.02 ID:dETuUKvk0.net
Forza 6 VS DriveClub Rain
次世代感
181 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/03(木) 00:54:19.82 ID:B1nCOD+V0.net
Forza Motorsport 6 Frame Rate Test (Demo)
183 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/03(木) 01:30:32.58 ID:rWm0AAyn0.net
>>181
異次元過ぎて吹くレベルだな
これ貶すような奴には出来るんならやってみればで済む話
188 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/03(木) 07:59:32.11 ID:V8zBfC3f0.net
Forzaの雨天コースは走ると
ドラクラの雨天コースが見た目だけってのが凄くわかるけど…
ドラクラの雨天コースが見た目だけってのが凄くわかるけど…
192 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/03(木) 10:21:26.18 ID:TkDA9eFg0.net
>>188
確かにForzaの雨は描画を削って視界を狭め、あえて性能の低さを楽しむ為のものだからね
確かにForzaの雨は描画を削って視界を狭め、あえて性能の低さを楽しむ為のものだからね
195 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/03(木) 10:51:24.73 ID:O5IxK3wZ0.net
>>192
性能低いから60fps、24台走行なんだな
性能低いから60fps、24台走行なんだな
197 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/03(木) 11:21:50.46 ID:bLRp6nQA0.net
>>195
いつまでPCの足を引っ張るつもりだろ
いつまでPCの足を引っ張るつもりだろ
198 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/03(木) 12:01:42.77 ID:O5IxK3wZ0.net
>>197
Forza6ってPC版あるんだっけ?
Forza6ってPC版あるんだっけ?
199 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/03(木) 12:04:17.00 ID:/kNcNMpwO.net
>>198
カミングになってるから来るね。サンセットも決まったし一年か
200 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/03(木) 12:30:15.70 ID:bLRp6nQA0.net
>>198
ゴミみたいなXB1がなければさっさとPCで完全版を出せるのにな
マイクロソフトのソフトなんだからさっさと統一しろ
今の状態は異常だよ