海外の反応「ワオ!また日本に行く理由が増えたよ!」海外の友人「ジャップさぁ……」
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1474678672/
1 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/(7段)[] 投稿日:2016/09/24(土) 09:57:52.68 ID:CmAjTlhb.net
友人「そんなweeabooの反応をまとめて何がしたいんだ?
はっきり言ってやるがジャップの美少女動物園で歓喜してる連中は単なる底辺層であり、一般論は「フールジャップは気色が悪く野蛮で戦争犯罪を美化するような糞土人文化」という認識でしかないぞ。
我々が好きな日本は80〜90年代の硬派でお洒落な日本であり、今の気色の悪い劣等大国では断じてない」
http://i.imgur.com/0fjOQF2?r
友人「これが実情」
何も言い返せなかったんだが……
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured
2 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 09:59:13.22 ID:3z7pvawP.net
ネトウヨ「はいはい黒木黒木(震え声)
4 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[JAPS] 投稿日:2016/09/24(土) 10:00:07.21 ID:rCwQqASb.net
2010年に入るまではまだマシだった
しかしそれ以降ネトウヨの増大によってどんどん民度が低下していき
今や韓国以下の民度
19 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 10:12:34.88 ID:YeLpxrEO.net
>>4
90年代から衰退が始まった
10年代から可視化できるほど凄い勢いで衰退した
7 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 10:02:01.99 ID:nG+kKqxf.net
近年は自国に失望する人間がどんどん増えてるからな
ネトウヨの自称愛国心はむしろ裏目に出てる
9 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 10:03:09.15 ID:DD/IlwOp.net
いいとも 終わる
こち亀 終わる
黄金伝説 終わる
ジャップランドのコンテンツはどんどん終わっていくな
21 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 10:14:49.70 ID:YeLpxrEO.net
>>9
21世紀からなにも生み出せていないもんな
10 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 10:06:22.75 ID:Bx5QpeY9.net
一般的白人様の一般論
「(美少女アニメ)か……okey.こいつは、マジに マジに 気色が悪い。声もウザい」
11 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 10:07:17.68 ID:IupLXDlr.net
>>10
そうだな一般的な日本人の反応もこんなもんだな
12 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 10:07:49.16 ID:L71/OAXc.net
16 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[j] 投稿日:2016/09/24(土) 10:11:31.44 ID:s6sVHgHf.net
>>12
こういうドラマ最近は全くなくなったよな
銃も打たないしつまらんの一言
163 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/07(金) 17:59:53.36 ID:KgSvdAJs.net
>>16
ちょっと前に東京DOGSと言うあぶない刑事をパクったようなドラマがあったが・・・・
最悪だったね
同じようなジャンルでもこの程度のものしか作れなくなったのかっつー感じだったね
15 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 10:10:19.49 ID:1iT0UcZI.net
もういいよこういうスレ
20 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 10:14:08.53 ID:YeLpxrEO.net
今の日本は規制大国です
個性も何も無い
同調圧力と嫉妬で構成された国民しかいません
礼儀正しい×
周りの目を気にしてるだけ〇
個性も何も無い
同調圧力と嫉妬で構成された国民しかいません
礼儀正しい×
周りの目を気にしてるだけ〇
25 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[JAP] 投稿日:2016/09/24(土) 10:20:34.34 ID:GOfzEp86.net
>>20
しかも民度の高さ()は同調圧力によって実現されてるだけだから民度の方向性が変わるだけでとことんまで低モラルになる野蛮人種
26 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 10:21:49.20 ID:YeLpxrEO.net
>>25
そうだよね
だから昭和の緩かった時はとことん緩かった
日本人は極端だからベクトルが変わるとその方向に傾むきまくる
22 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 10:15:55.80 ID:YeLpxrEO.net
アニメ、漫画、ドラマ、映画、音楽、テレビ、ゲーム、経済、国民性、
全て終わりました
27 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 10:22:48.22 ID:O3QMexln.net
国民性は共産主義系だよね
32 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 10:42:08.27 ID:T/E6fW11.net
まとめサイトで情報仕入れて右向け右だからね
日本人て極端な人種だとは思うがここ5年で更に極端になった気がする
34 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 11:15:48.61 ID:bIpTbiD2.net
>>32
その結果>>7ってわけで
37 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 11:58:23.18 ID:XWYjXbka.net
白人を中心とした外人が日本人より頭がいいと思っている奴はバカ
42 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 12:25:54.71 ID:O3QMexln.net
中国の人命の軽さにはドン引きするけど
日本もあまり非難出来ないよねぇ
飛び降りた車掌を嘲笑するし
自己責任論大好きだし
日本もあまり非難出来ないよねぇ
飛び降りた車掌を嘲笑するし
自己責任論大好きだし
46 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 14:15:00.07 ID:KyExdWCN.net
>>42
それ大阪だけだからw
それ大阪だけだからw
47 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 14:51:51.04 ID:JUuFHitc.net
>>46
ガチのネトウヨ発見
ガチのネトウヨ発見
48 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 14:53:50.99 ID:KyExdWCN.net
>>47
まずネトウヨの意味から勉強しようねぼくちゃん
まずネトウヨの意味から勉強しようねぼくちゃん
50 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 15:29:56.60 ID:JUuFHitc.net
>>48
責任を押し付けるのはネトウヨの十八番ってバレてんだよ
特に大阪嫌いは九分九厘ネトウヨ
責任を押し付けるのはネトウヨの十八番ってバレてんだよ
特に大阪嫌いは九分九厘ネトウヨ
54 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/24(土) 18:27:59.10 ID:KyExdWCN.net
>>50
どうせなぜ大阪なのかも分かってないんだろこのアホウw
64 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 23:11:16.88 ID:t3C4uIy0.net
アジア有数のノーベル賞量産国が
劣等民族とか笑えるw
ノーベル賞は世界公認だからな
劣等民族とか笑えるw
ノーベル賞は世界公認だからな
66 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 00:24:23.01 ID:XFeGL4ih.net
>>64
精神的未開国であることと
ノーベル賞受賞者が多いことは矛盾しない
67 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 05:33:30.50 ID:epMjsbG2.net
>>64
ノーベル賞受賞とお前となんの関係もなくね?
どこぞのウリジナルと発想同じだぞソレ
69 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 08:09:52.76 ID:Ug04r68B.net
>>67
日本民族全体を指してることも
分からない愚か者は黙ってろ
日本人全体を馬鹿にするなら
ノーベル賞数で上回ってみろよ
どこぞの周辺国民だと思うけど
70 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 08:42:36.91 ID:epMjsbG2.net
>>69
無能な人間が優秀な人間の威を借りて喚いてるだけ
どこいってもお前みたいのは面汚しっていうんだよ
72 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 10:04:22.41 ID:epMjsbG2.net
ん?
野球観戦とノーベル賞受賞者の威を借りて無能が威張り散らすのってまったく別でしょ
やっぱアホだね
75 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 13:45:50.83 ID:CEkLrVh4.net
>>72
買った負けたで騒いで道頓堀にカーネルおじさん投げ込んでる野球民に言えよ
むしろ何が違うのか説明してみ?
76 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 14:52:23.95 ID:epMjsbG2.net
>>75
面汚しのバカはどこの世界にでもいるだろ
いちいち極論しか持ち出せないってちょっとマヌケすぎるだろ
73 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/25(日) 12:14:17.78 ID:v+xSYXUc.net
和猿「ポケモンGOが世界中で大ヒットだ!!!! 日本すごい!!!!!!!」
白人様「お前ら何もしてないだろ」
前にこんなの見たけどまさにその通りだな
82 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/25(日) 23:08:27.41 ID:EnMnxdVt.net
美少女動物園を表に出したソニーは死ね
86 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/26(月) 10:30:45.46 ID:ISL6/9/C.net
と、オウム返し兼レッテル貼りで乗り切ろうとしていますが結局無理でした
89 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/26(月) 20:38:07.26 ID:uTOHeU16.net
80年代ぐらいまでは、貿易摩擦で見られたように、アメリカと渡り合う気概あったけど、今じゃ極右すら米軍を追い出せって言わなくなってるし、完全に飼い慣らされてるよね
93 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/27(火) 00:02:26.40 ID:F26z/ucl.net
80年代90年代が硬派?の意味だけがわからないわ
バブルのおっさんが考えただけだろこれ
まだ大正とか言うならわかるけど
96 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/27(火) 06:47:07.11 ID:zMfoXgss.net
>>93
今の時代に血飛沫吐きながら殴り合うコンテンツがあるか?
銃バンバン打ちながら犯人逮捕するコンテンツがあるか?
中学生は歴史の重みを知れ
100 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/27(火) 10:44:56.57 ID:wDOIKZrT.net
>>89
80年代てまだ冷戦期だよな、そんな時代にアメリカと張り合おうとした日本ロックすぎw
今は、地勢的にアメリカの為に中国との防波堤になるか中国の為にアメリカとの防波堤になるかの二択だからしょうがないね
>>96
そゆの規制してったのはおっさんおばさんだろw
103 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/27(火) 12:45:35.55 ID:VoWhB6CR.net
海外(欧米)の反応「ワオ!また日本に行く理由が増えたよ!」
海外(中韓)の友人「ジャップさぁ……」
105 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/27(火) 14:28:52.04 ID:+Ae7RqRI.net
80〜90年代は今より白人コンプ激しくてそれはそれで更にキモかった定期
108 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/27(火) 22:29:14.50 ID:yThKAEz0.net
>>105
いやあの時代はカッコよかっただろ
ドラマはバンバン銃撃して爽快だったし
今はそういうの全部なくなったから話に起伏がない
いやあの時代はカッコよかっただろ
ドラマはバンバン銃撃して爽快だったし
今はそういうの全部なくなったから話に起伏がない
111 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/28(水) 02:07:18.96 ID:dl8CQcer.net
>>108
ゆとりの俺から見るとあの時代の日本のコンテンツはシュールで今よりダサい
127 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/30(金) 10:32:40.71 ID:CbaEnI9i.net
>>108
舘ひろしの出てたドラマ最後に出てきたのが短刀で残念すぎたな
あそこで銃使ってれば派手なアクションシーンで見る価値あったのに
115 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/28(水) 10:27:32.15 ID:IPEjQkkz.net
引きこもりニートには当時のレパード人気は分かるまい
138 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/02(日) 08:22:37.84 ID:Xnya2rbA.net
>>115
あぶない刑事がなかったらすぐ生産中止してたところをあそこまで押し上げたんだからな
今じゃまずありえない
128 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/30(金) 11:26:06.70 ID:LaaQj/UV.net
今はまだ、80-90年代を知ってる世代が現役でいるが彼等がリタイアする
20年後、日本のコンテンツは「萌えと美少女動物園」しか残ってないこと
になるな
134 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/01(土) 12:10:42.63 ID:PcT4Ghpp.net
最近の海外の反応は反ホルホルが流行りですが?
「日本人は英語くらい理解しろ」外国人観光客の不満は正しいのか?【海外の反応】
http://talko-media.jp/865
148 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/04(火) 10:28:47.83 ID:/0NgwCjk.net
西部警察やあぶない刑事で銃をバンバン撃ちまくって毎週車が爆発炎上してた頃が華
170 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/09(日) 23:36:04.89 ID:ePk7qsOA.net
よくテレビとかで猿が出てくるとモンキー・マジックって曲ががかかるだろ?
あれは昔西遊記ってドラマで使われてたのが元祖で、それが大ヒットしたから皆それにしたんだぜ
そういう影響力を出すドラマがまるで出ない……
173 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/10(月) 18:09:53.40 ID:eU+kNqT5.net
最近のドラゴンボール超は80〜90年代を想起させるダークさでええな
最近のジャップもこのくらいサイコにやってみろや
191 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 01:37:04.49 ID:xcqEdq5r.net
ネトウヨはパブロフの犬だからな
194 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 22:00:33.75 ID:Uaipcot5.net
美少女動物園とかいうキモオタ以外から全く評価されてないコンテンツ